tot編集部の概要
tot編集部は、2008年に設立しました。
大宮祭実行委員から派生し、各々の趣味を発信する媒体としてtotが誕生しました。
冊子名のtotはキャンパスのある豊洲・大宮・田町(※)の頭文字です。
※田町キャンパスは2022年9月豊洲キャンパスに完全移転
現在は年2回の発行をしています。
手に取る一冊、広がる興味。が活動モットーです。
学生生活をより豊かにする学生目線の情報誌として活動しています。
制作について
tot編集部の特徴として、全てのメンバーが企画から発行まで行います。
- 企画
- テーマを決めて企画を立案。
- 企画立案者がその企画を担当。
- 取材
- 取材先にアポをとってから出向きます。
- 下調べを行い、事前に聞きたいことをまとめておきます。
- 編集
- Adobeのillustrator・Photoshop等を使用して紙面の制作をします。
- 芝浦工大在籍中はAdobeのアカウントが無料で使用できます。
締め切りは”絶対”です。
- 校閲
- 編集を終えた記事から校閲を行います。
- 誤字脱字や、伝わりやすい表現かどうかを全員で確認します。
- 発行
- 最後に全員の編集データをまとめて印刷所に入稿します。
- 出来上がったtotをキャンパス内の指定箇所に配架します。
これらを5カ月間で行います。
多くの他大学フリーペーパーサークルは取材班・編集班と別れて活動をしている中、tot編集部は全員が企画から発行までを担当します。モノづくりの楽しさを味わえるサークルです。
tot編集部は企画・取材・執筆・デザイン等、あなたの”やってみたい!”をカタチにできる場所です。
イベント出展
- 大宮祭
- 芝浦祭
- SFA
活動スケジュール
